育休移住47日目②
Down to Earth
この日の夕方はDown to Earthへお買い物へ。
いつもはWhole Foods Marketが中心になってしまうので、ずっと気になっていたDown to Earthに来てみました。
今回は、ホールフーズに続きカカアコに新しくオープンしたダウントゥーアースにお邪魔しました。
お目当ては、サプリメントとバラマキ土産の調査。
私の感覚ですが、やっぱりWhole Foods Marketは日本人観光客向けをターゲットにした印象でした。それに比べDown to Earthはや欧米人観光客や本当にオーガニックを愛用する人向けかなあという印象でした。
Whole Foods MarketよりよりHawaii産の商品が多かったです。地産地消を推奨しているんですね。
早速、サプリメント調査。
スピルリナ
種類がありすぎてみるのも大変。 今回はスピルリナを購入。 成分などの詳細はこちら
今回はスピルリナを購入。
スピルリナって何?と思われる方もいらっしゃると思いますが、次世代のスーパーフードと言われており、ミランダカーやマドンナも愛飲しているようです。
最近では日本で松雪泰子さんもCMされていらっしゃいます。
詳細は省きますが、35年以上も前から生息している藻の一種で古来アフリカや中南米の現地の方の貴重な食糧源よして利用されていたようです。
凝縮された栄養分を豊富に含んだ効能で国連も推奨している健康のための食材です。
タンパク質にアミノ酸、高濃度のビタミンB群、30種類以上のミネラルを含みます。
免疫力が上がったり、アレルギーの緩和、アンチエイジング、肥満予防に効果的なようです。
私が購入したのはコチラ↓
https://jp.iherb.com/pr/Nutrex-Hawaii-Pure-Hawaiian-Spirulina-Powder-5-oz-142g/10177?rcode=AAS7803
一日2粒飲むのですが、びっくりするぐらいの便通がよくなり、お肌がツルツルになりました。デトックスのような効果がありましたが、私には効果が強く出過ぎたので1日1粒にしました。
私はなんと白髪が少なくなって来たりと効果はありました。
サプリメントの効果は人それぞれですし体質によっては副作用もあるのでしっかり自己判断してくださいね!
そして、サプリメントからナチュラルフードのコーナーに。
ナチュラルフード
NAVITASのpower snack Chia Seed
Whole Foods Market やDown to earthと言えナチュラルフード。
お土産にも定番ですよね。ちょっと前に流行った、チアシードも種類豊富です。ChiaSeedは日本より少しお安く買えるかな?
そして注目なナチュラルフードと言えば、NAVITASのPowerSnack。スーパーフードをたっぷりとブレンドしたカカオ味のスナック。甘さも控えめ。キューブ型で少し小腹が減った時にもしっかりとしたボリュームがあります。
自分用のお土産や、おしゃれに敏感な友人のお土産にもオススメです。
でもちょっとお値段はお高め。
そこで、バラマキ土産におすすめなオーガニックフードをご紹介。
バラマキ土産
オーガニックキャンディー グルテンフリーキャンディーにモリンガバー
写真右はグルテンフリーキャンディーにFigBarにMoringaEnergyBar。
キャンディーは3$位。そして、MoringaBarは1$、FigBarは6本入りで5$位でした。
日本にはグルテンフリーのスナックは珍しいのでちょっと面白いお土産になるかも。小さなスナックなら職場へのお土産にオフィスでちょっとした休憩に食べられるおやつにもちょうどいいです!
そして「モリンガ」とは、インドを原産とするワサビノキ科の植物。世界三代美女のクレオパトラが、モリンガのオイルを肌に塗り、モリンガのお茶を飲んで美しさを維持していたという話もあるそう。ハーブティーとしても有名です。
Moringaも今注目されているスーパーフードですが、そのEnagyBarです。お味は???ですが美意識高い友人へのお土産に喜んでもらえるはず!
写真左は、Organic Candy。どの味にしようか迷ってしまうぐらい美味しそう。こちらは3.49$なのでちょっとしたバラマキ土産におすすめです。
そして特にグルテンフリーキャンディーやオーガニックキャンディーはWhole Foods Marketは売っていませんでした。
モリンガバーも見かけなかったので、この辺りのバラマキ土産を買うのなら、是非、Down to Earthをのぞいてみて下さいね!!!
そしてアメリカのサプリメントやスーパーフードやオーガニックフード・離乳食はiherbのサイトからハワイに行かなくても購入できます。
お会計の際に紹介コードを入力すると5%offになりますので是非チェックして見てくださいね♪
紹介コード AAS7803
【ハワイでの購入品】離乳食・スナック編はコチラから↓↓↓
ハワイ購入品シリーズはコチラ↓

今までに行ったレストラン・ショッピング・観光の一覧はコチラから⇩



コメント